相模原市立清新中学校の皆さんが相模原工場の見学に来社されました。
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/e9/74821ad9349/img/51/51b4d294f2399897897339a523b731de.jpeg)
令和4年12月1日(木)、地元の相模原市立清新中学校の生徒の皆さん約30名が、校外学習として、飛鳥車両特装グループ 相模原工場に来社されました。(工場見学は新型コロナウイルスの感染防止として、体温測定や手指と設備の消毒などをした上で実施しております)
弊社の紹介動画を視聴いただいた後、飛鳥車体・飛鳥特装それぞれの工場を見学し、最後には地震体験車の乗車体験を行いました。
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/e9/74821ad9349/img/f6/f60860d96f14482f7ff502b72d7f50e4.jpeg)
企業のSDGsへの取り組みをテーマとした校外学習とのことでしたので、
- 相模原工場の設備面での環境配慮(太陽光パネルの発電によるCo2削減や、シャワーブース/塗装ブースの排出抑制機能など)
- 日本外交協会を通したODA(日本で役目を終えた消防車両を整備・改修し、必要とする国へ引き渡す活動)
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/e9/74821ad9349/img/c8/c85c438b73e59a20a4ee68c1f77f9585.jpeg)
飛鳥車両特装グループは、これからも地域貢献に努めてまいります。