お知らせ

大型路線バス用アリソン製ATの累計搭載台数が10,000台に達成

お知らせ
東京2019年11月1日発表-中型・大型商用車向けオートマチックトランスミッションの世界最大手メーカー、アリソントランスミッションの日本法人であるアリソンジャパン株式会社(代表取締役社長:アシュウィン・ゴパラスウォーミー)は、大型路線バス用のオートマチックトランスミッションTモデルの累計搭載台数が10,000台に達成したと発表しました。
Tモデルは、2000年8月に三菱ふそうの大型路線バス「エアロスター」ディーゼルエンジン車に初めて設定され、翌年CNG 車にも搭載されました。また、2005年にはいすゞ自動車のエルガや日野自動車ブルーリボンにも搭載され、スムーズな発進や加速性が全国のバスドライバーから高く評価されています。2010年には三菱ふそうがエアロスターにATを標準装備することによって、昨今問題となっているドライバー不足を解消するためにもAT車を採用するバス事業者が増え続け、近年の登録台数ベースで、ATは国内の大型路線バスの約4分の3に採用されています。
10000台目のTモデルが8月23日にアスカテクノス株式会社から三菱ふそうトラック・バス株式会社に出荷されました。
 





飛鳥車両特装グループ 最新NEWS一覧

  • すべて
  • グループ総合
  • 飛鳥車体
  • 飛鳥特装
  • アスカテクノス
  • 日創工業
  • 飛鳥特販
グループ総合

相模原市長 本村 賢太郎様 および相模原市職員の方々が相模原工場に来訪されました

この度、令和7年2月6日(木)に、相模原市長の本村 賢太郎様を始め、市職員の皆様8...

グループ総合

相模原市立湘南小学校の生徒の皆さんが相模原工場の見学に来社されました。

令和7年1月20日(月)、飛鳥車両特装グループ 相模原工場にほど近い【相模原市立湘南...

グループ総合

福島県石川町長の首藤 剛太郎様が相模原工場に来訪されました

この度、令和6年12月18日(水)に、飛鳥車両特装グループの株式会社ヨコハマ・モータ...

グループ総合

【動画】飛鳥車両特装グループ|社員インタビュー動画最終章公開のお知らせ

飛鳥車両特装グループでは、社員一人ひとりの想いを伝えるべく、社員インタビュー...

グループ総合

Jリーグ SC相模原の高木彰人選手が相模原工場に来社されました

 令和6年12月4日(水)、飛鳥車両特装グループがスポンサーを務めるプロサッカーチ...

アスカテクノス

アスカテクノス(株)|アリソントランスミッション米国本社の経営陣が来社されました

「飛鳥車両特装グループ」の一員であるアスカテクノス株式会社は、アリソン トラン...

アスカテクノス

アスカテクノス(株)|日野チームスガワラ ダカール・ラリーレース車両へ企業ロゴ掲載

アスカテクノス株式会社は、日野自動車株式会社と日本レーシングマネージメント株...

グループ総合

相模原市内の近隣中学校の皆さんが相模原工場の見学に来社されました。

令和6年10月24日(木)に【相模原市立大野北中学校】より、40名の生徒の皆さんが...